こんにちは。
音楽好きのめがべーです。メガネをかけたベーシストだからめがべーです。
さて、「おいおい、安直なネーミングやな」というツッコミが入ったところで、
今日はリズムの基本について書こうと思います!
リズムの基本は、強弱をどう付けるか!という
ただその1点に尽きます。
どういうことか。
まず、自分の膝でもいいので、
タン・タン・タン・タンと、右・左・右・左って叩いてみてください。
コレを基本として考えます!
さて、強弱をつけましょう。
4パターンです。
- 右・左・右・左 (タン・タン・タン・タン)
- 右・左・右・左 (タン・タン・タン・タン)
- 右・左・右・左 (タン・タン・タン・タン)
- 右・左・右・左 (タン・タン・タン・タン)
大きい文字のとこで、強めに叩いてください。
基本、
これだけです。
( えっっっっっ!? )
ホントです。
これを繰り返すように、叩き続けてください。
タン・タン・タン・タン → タン・タン・タン・タン → ( ※繰り返し )
右・左・右・左 → 右・左・右・左 → ( ※繰り返し )
コレを踏まえて、さっきの強弱を上から、1のリズム、2のリズム、3のリズム、4のリズムとして、組み合わせて見ると良いです。
例えば、1→2だと、
タン・タン・タン・タン・タン・タン・タン・タン → ( ※繰り返し )
右・左・右・左・右・左・右・左 → ( ※繰り返し )
となります。
慣れてきたら、叩くスピードを上げたり、
いっぱい数字を組み合わせたりすれば、かなりいろんなリズムが作れます。
オススメは、リズム1〜4で、数字を4つ並べて、
それを1ループとして叩けるようになることです!
そうすれば、相当リズム感つきます。
例えば、
ループ例①:3 → 1 → 3 → 1
ループ例②:1 → 2 → 3 → 2
みたいな感じで数字を並べて、練習してみてください。
コレができるようになれば、
ドラムにおけるスネアの部分がかなり叩ける用になります!
ギターのカッティングとかにも活かせます!
なによりリズム感がついて
リズムの基本がかなり分かるようになります!
ぜひぜひ練習してみてください!
以上、5分でわかるドラムの基本講座でした!
質問はあれば、コメント欄 or Twitter でどうぞ!