音楽はなんとも心地よい麻薬である。副作用は、まだない。

90年生まれの音楽好きが、好きなことを書くブログ。基本は邦楽ロックや音楽理論や音楽に関すること。たまにそれ以外も。

無音という完全に音のない世界を体験する方法。

こんにちは。

 

この曲ご存知でしょうか。ジョン・ケージの4分33秒。

知ってる人はおなじみですが、4分33秒まったく無音という曲です。

※最高音質とかワロスだわー。

 

ピアノ曲だと思われがちなこの曲も、オーケストラなど様々なバージョンで、演奏されています。(無音なんだけど。)とは言っても、雑音や環境音もあるので、いろんな条件に左右されうる曲ではあると思います。

ちなみに、ジョン・ケージは、ハーバードの無響室でこの発想を得たらしいのですが、一般人でも無音って体験できるものなんでしょうか

 

日本で無音を体験できる(無響室を体験できる)施設を調べてみました。

NTTインターコミュニケーションセンターの展示で体験(無料)

~2018年3月11日までの間は、初台のオペラシティで常設展「オープン・スペース 2017 未来の再創造」展が開催されており、そこでなんと無料で体験できます!

ただしあくまでアート展の一貫なので、無響室の中で音楽を聴くというものになります。完全な無音空間の体験では無いのが残念ですが、東京近郊で完全無料なのは珍しいので、ぜひ試してみてください。

ソノーラテクノロジー株式会社のショールームで体験する(無料)

無料でかつ、無響室で無音空間を体験するということであれば、コチラもおすすめです。場所は静岡県御殿場市で、かつ要予約と若干ハードルは高いですが、一般でも利用可能とHPにも明記してあります。

(株)小野測器からレンタルする(有料)

日本トップレベルの性能を有する各音響実験室をレンタルできるようです。場所は横浜ですが、金額は若干高めです。

¥ 150,000(税抜き)/1日 

¥ 75,000(税抜き)/半日 (無響室、半無響室、残響室共通)

機材を使用する場合には別途費用がかかります。

自分の大学にないか調べてみる

大学などの研究機関であれば、無響室を実験用に持っている場合もあります。自分の所属大学であれば、意外と頑張れば体験も不可能ではないかもしれませんが、他の大学の場合は難しいかもしれません。まずは、調べてみてください。(心理学実験の被験者募集などが見つかるかも。)

 

と、こんな感じです。

一般の人が無音空間を体験するのは、結構難しそうですね。

ちなみに、無響室とは逆の残響室というものもあるみたいなので、興味あったら調べてみてください。

 

ではでは。

 

↓これちょっとおもしろかったw

 

4分33秒

4分33秒

  • ムジカ・ピッコリーノ
  • チルドレン・ミュージック
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes
無響室のオーケストラ

無響室のオーケストラ

  • アーティスト: オーディオ・チェック,円光寺雅彦,大阪フィルハーモニー管弦楽団
  • 出版社/メーカー: 日本コロムビア
  • 発売日: 1993/02/21
  • メディア: CD
  • この商品を含むブログを見る